【多すぎて選べない⁉】参考書の選び方!

f:id:torakota:20190613154700j:plain

んにちは、受験

アドバイザーのtoraです。

 

 

今回は、受験勉強のお供、

「参考書」についてその選び方

をご紹介したいと思います。

 

 

ひとえに参考書といっても、

本屋に行くと数が多すぎて、

 

 

どれを選んでいいのか

さっぱりわかりませんよね。

f:id:torakota:20190613154820j:plain

 

 

僕も当時、参考書選びには

すごく苦労しました。

 

 

「有名な予備校講師が書いた

本だし、効果あるだろう」

 

 

「なんか分厚くてやりごたえ

ありそうだし、これやり切れば

成績絶対上がるだろう」

 

 

とにかく、効果がありそうな

参考書は片っ端から買って、

 

 

それらを終わらせるために

ひたすら取り組みました。

f:id:torakota:20190613154940j:plain

 

 

でも、やはり参考書にも

相性みたいなものがあり 、

 

 

僕は恐らく自分に合っていない

参考書を使っていたため、

 

 

成績は思うようには

上がりませんでした。

f:id:torakota:20190613155007j:plain

 

 

僕は、このままじゃダメだ

と思い、本屋に行ってまた

別の参考書を買いました。

 

 

結局、その参考書もいまいち

成績向上にはつながらず

 

 

僕は何度も新しい参考書を

買っては成績が伸び悩み、

また別の参考書を買って、

 

同じ過ちを繰り返して

いました。

f:id:torakota:20190613155046j:plain

 

 

「何でもやればいいって

わけではない」

 

 

そう気づいた瞬間でした。

f:id:torakota:20190613155203j:plain

 

 

それから、このノウハウを

知ったことで、

 

 

僕は自分に合った参考書を

選べるようになりました。

 

 

自分に合った参考書という

のは、しっかりやった分だけ

結果に表れるので、

 

 

時間を無駄にすることなく、

効率的に勉強を進める

ことが出来ます。

f:id:torakota:20190613155238j:plain

 

 

正しい参考書を選べた

ことで、僕の成績は着実に

上がっていき、

 

 

次の学校のテストでは

全教科点数を伸ばすことが

出来ました。

f:id:torakota:20190613155255p:plain

 

 

友人からは、

 

 

「忙しいはずなのに、なんで

そんな点数上げれたん?」

 

 

「どんな参考書使ってるん?」

 

 

僕に勉強の相談をして来る

クラスメイトも増えました。

f:id:torakota:20190613155336p:plain

 

 

前までは頭ごなしに

たくさん買っていた参考書を

一冊に削減できたので、

 

 

金銭的にも余裕が生まれ

他教科の参考書などに充てる

ことが出来ました。

 

 

それによって今度は他教科の

点数も上がっていき、

 

 

僕は安定して高い点数

とれるようになっていきました。

f:id:torakota:20190613155403j:plain

 

 

前まで思うように

上がらなかった成績が

順調に上がっていき、

 

 

参考書選び一つでここまで

結果が変わってくるのか

と驚きました。

 

 

このノウハウを知ることで、

あなたは正しい参考書

選び取ることが出来、

 

 

自分の努力を確実に

結果へとつなげていく

ことが出来ます。

 

 

努力が報われるって一番

うれしいことですよね。

f:id:torakota:20190613155428j:plain

 

 

勉強へのモチベーション

きっと上がっていくこと

でしょう。

 

 

成績が大幅に伸びたあなたを

見て周りの人は驚くでしょう。

 

 

「○○、参考書しかやってない

のになんであんなに高得点

とれるんやろ?」

 

 

「俺も参考書やってるのに

全然成績伸びないな…」

 

 

前までのあなた同じ状態

ですね。正しい参考書を

選べていないのです。

 

 

そこで、あなたが彼らに

このノウハウを教えてあげる

どうでしょう?

f:id:torakota:20190613155508j:plain

 

 

彼らも瞬く間に成績が

上がっていき、教えてくれた

あなたに感謝します。

 

 

あなたのおかげで成績が

上がっていく人がどんどん

増えていきます。

 

 

あなたの評価は急上昇です。

f:id:torakota:20190613155536j:plain

 

 

あまり話したことのなかった

クラスの女の子もあなたに

話しかけてきます。

 

 

「○○君、どういう参考書

使ってるの?」

 

 

あなたはあらゆる人に頼られ

優越感に浸ることが出来ます。

f:id:torakota:20190613155643j:plain

 

 

成績が安定して上がって

いるため、もちろん模試の

結果もA判定

 

 

あなたは全く緊張することなく

自信満々で入試本番を迎え、

見事合格を勝ち取ります。

 

 

のキャンパスライフが

スタートするわけです。

f:id:torakota:20190613155725j:plain

 

 

に、あなたがこのノウハウ

を知らなければ、

 

 

無駄な努力を続け、

最悪の結果が訪れるでしょう。

f:id:torakota:20190613155750j:plain

 

 

どれだけ参考書をやっても

成績は上がりません

 

 

正しい参考書を選べるか

どうかでここまで結果は

異なるのです。

 

 

あなたは焦り、本屋でたくさん

の参考書を買ってきます。

 

 

そして、何とかそれらを

やり切ろう必死に

取り組みます

f:id:torakota:20190613155815j:plain

 

 

しかし、人間何事も

限界というものがあります。

 

 

そんなたくさんの参考書を

やり切ることなんて

到底不可能なのです。

f:id:torakota:20190613155833j:plain

 

 

あなたは手元に残った

たくさんのやり残した

参考書を見て思うのです。

 

 

「多けりゃいいって

もんじゃなかった」

 

 

そう気づいた時には

遅すぎます。

 

 

無駄にした時間は決して

元には戻ってきません

f:id:torakota:20190613155905j:plain

 

 

あなたは結局、入試本番まで

志望校のレベルまで学力を

上げることが出来ず

 

 

志望校の受験を諦め、さらに

下のランクの大学を受験する

羽目になるのです。

 

 

他のクラスメイトも、

 

「結局○○、第一志望の大学

まで届かなかったらしいな」

 

 

「最初から○○には

厳しかったんだよ」

 

 

と聞こえるような声で

話しています。

f:id:torakota:20190613155950j:plain

 

 

あなたは望みもしなかった

ような大学へ進学し、

 

 

理想とはかけ離れた生活に

ひどく落胆するのです。

f:id:torakota:20190613160052j:plain

 

 

あなたはそんな将来

望みますか?

 

 

僕は絶対嫌です。

 

 

あなたにもそうなって

欲しくありません。

 

 

なので、こうして記事を

書いています。

f:id:torakota:20190613160118j:plain

 

 

そのノウハウとは、

頭の良い友達に聞け

です。

 

 

どういうことかというと、

頭がいい人が使っている参考書

真似するのです。

f:id:torakota:20190613160239j:plain

 

 

例えば、数学がめちゃくちゃ

得意な友達がいたら、数学の

参考書はその人の真似をします。

 

 

下手に、自分で本屋に行って

買うよりも、

 

 

実際使って、結果にコミット

している人に聞いた方が

確実ということです。

f:id:torakota:20190613160345j:plain

 

 

頭が良い人は、

使っている教材が良質

あることが多いです。

 

 

それを真似することによって、

あなたも頭が良くなれる

ということです。

f:id:torakota:20190613160415j:plain

 

 

さあ、それでは今すぐ

メモを開いてください!

 

 

そして以下の文章をコピーして

ペーストしてください。

 

 

参考書を選ぶときは、

頭が良い人が実際に使って

いるものを真似する。

 

 

「学ぶ」という言葉の語源は

「真似(まね)ぶ」だと

いわれています。

f:id:torakota:20190613160448j:plain

 

 

何かを学ぶとき、まず大切

なのは上級者を「真似する」

ことです。

 

 

積極的真似して、

良いとこは見習って

いきましょう。

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。