【合格への最短ルート⁉】志望校合格に不可欠なアイテム!

 f:id:torakota:20190613130326j:plain

んにちは、受験

アドバイザーのtoraです。

 

 

今回は、志望校合格に向けて

絶対に必要になってくる、ある

アイテムについてご紹介します。

 

 

このノウハウを知ることで、

あなたが志望校に合格できる

確率は限りなく上がります

f:id:torakota:20190613130406j:plain

 

 

いきなりですが質問です。

 

 

あなたは、自分が行きたい大学

受かるために、どんな勉強が

必要だと思いますか?

 

 

・参考書などを使って

苦手教科を克服する

 

 

・すべての教科の偏差値を、

志望大学のレベルまで

引き上げる

 

 

このようなことが

考えられると思います。

 

 

当時の僕も、同じような

ことを考えていました。

 

 

「志望校のレベルにまだまだ

達してないからとにかく

がむしゃらに勉強頑張ろう!」

f:id:torakota:20190613130523j:plain

 

 

そう考え、とりあえず

目先の阪大模試に向けて

必死に勉強しました。

 

 

市販の問題集を何度も解いて

苦手分野を強化したり、

 

 

分からないところを学校の

先生に聞いたりして、

 

 

自分でも、しっかり勉強できて

いる、と自らの勉強法

自信を持っていました。

f:id:torakota:20190613130548j:plain

 

 

そして、迎えた阪大模試本番

 

 

「え、勉強したところ、

全然出てこない…」

 

 

「内容むずすぎて全く

ペンが進まない…」

 

 

模試の結果は、もちろんE判定

f:id:torakota:20190613130619j:plain

 

 

当時の僕は、自分の勉強法の

どこがいけなかったのか

分からず、すごく悩みました

 

 

「自分では完璧だと

思っていたのに…」

 

 

しかし、僕はこのノウハウを

知ってから、勉強法を

大きく変え

 

 

次の阪大模試ではA判定

とることが出来ました。

f:id:torakota:20190613130651j:plain

 

 

一緒に阪大を目指していた

友人からは、

 

 

「前回E判定だったのに、

何でそんな判定上がったん?」

 

 

「A判定とか阪大余裕やん…」

 

 

阪大模試でA判定をとった

僕のうわさは瞬く間に

クラスに広がり

 

 

「○○君、阪大行けるくらい

頭いいらしいよ…」

 

 

「あんなに頭良くて

うらやましい」

 

 

周りの人が僕を見る目は

変わり、羨望のまなざし

僕は見られました。

f:id:torakota:20190613130721p:plain

 

 

あなたがこのノウハウを

知れば、志望校合格の夢

ぐっと近づきます。

f:id:torakota:20190613130809j:plain

 

 

次の模試ではA判定をとり、

周りからは称賛の声

上がります。

 

 

「○○、A判定とったらしいよ、

すげえなあ」

 

 

「どんな勉強してるんやろ?」

 

 

今まで話したこともなかった

人まであなたに

話しかけてきます。

 

 

「どういう受験勉強してるん?」

 

 

「どうやったらあんな難しい

問題解けるようになるん?」

 

 

あなたは秀才として、周りから

頼られ、優越感に浸ることが

出来るのです。

f:id:torakota:20190613130842j:plain

 

 

親からも褒められます。

 

 

「お前、A判定なんてすごいな!」

 

 

担任の先生からは、

 

 

「○○は落ちる心配ないから、

安心できるよ。」

 

 

絶大な信頼を得られます。

 

 

自信をつけたあなたは、

勉強が楽しくなり、さらに

成績が上がっていきます。

f:id:torakota:20190613130907j:plain

 

 

そして、準備万端で入試本番

に臨み、危なげなく合格を

勝ち取っていくでしょう。

 

 

に、あなたがこのノウハウ

を知らなければ、

 

 

あなたが志望校の合格を勝ち取る

のは難しいでしょう。

f:id:torakota:20190613130927j:plain

 

 

模試では何度受けても、

E判定しか出ません。

 

 

「こんなに必死で勉強してる

のにどうして...」

 

 

あなたは、頑張っても

結果が出ない現実を

受け止めきれません。

f:id:torakota:20190613130953j:plain

 

 

悪い判定しか出ない焦りから、

いろんな勉強法に

手を出しますが、

 

 

どれをやってもうまく

いきません

 

 

両親からは、

 

 

「判定も悪いし、

志望校変えたら?」

 

 

無情にも厳しい声

かけられます。

 

 

担任の先生からは、

 

 

「悪いことは言わないから、

あきらめて別の志望校を

一緒に探そう」

 

 

あなたは何も返す言葉

ありません。

f:id:torakota:20190613131042j:plain

 

 

あなたは、周りの声に押し

切られ、志望校のランクを

落とす決断をします。

 

 

勉強のモチベーションは

一気に下がり

自暴自棄になります。

 

 

「どうせ努力しても

報われないんだ」

 

 

自分に自信を無くして

しまいます。

f:id:torakota:20190613131105j:plain

 

 

大学に入っても、

自分が描いていた未来とは

違う現実に失望し、

 

 

大学生活を楽しめないまま、

劣等感を持って生きて

いくのです。

f:id:torakota:20190613131128j:plain

 

 

あなたはそんな将来

望みますか?

 

 

僕は絶対に嫌です。

 

 

もちろん、あなたにも

そうなって欲しくありません。

 

 

なので、こうして

この記事を書いています。

f:id:torakota:20190613131541j:plain

 

 

そのノウハウとは、

志望校の過去問を研究しろ

です。

 

 

志望校の過去問とは、文字通り

過去に実際出た入試問題が

載っているので、

 

 

自分が受ける大学の対策と

しては最適なのです。

f:id:torakota:20190613131948j:plain

 

 

もちろん、まったく同じ問題が

本番出るわけではありませんが、

 

 

各大学の入試問題にはそれぞれ

特徴・傾向というのがあります。

 

 

自分が受ける大学が、どの分野

の問題を多く出しているか、

どんな問題形式か、

 

 

理解しておくことは

志望校合格を勝ち取る上で

必要不可欠です。

f:id:torakota:20190613132033j:plain

 

 

逆に言えば、過去問を研究し

これらをしっかり念頭において

受験勉強に取り組むことで、

f:id:torakota:20190613132119j:plain

 

 

受験勉強の方針を立てやすく

間違った勉強に

陥りにくいのです。

 

 

 さあ、それでは今すぐ

メモを開いてください!

 

 

そして以下の文章をコピーして

ペーストしてください。

 

 

受験勉強に取り掛かる前に、

まずは本屋へ行って、志望校の

赤本を買いましょう!

f:id:torakota:20190613132354j:plain

 

 

志望校の問題の特徴を知り

自分の現状と照らし合わせる

ことが大切なのです。

 

 

「彼を知り己を知れば

百戦殆うからず」

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。