【知らなきゃ損⁉】理系科目の勉強法!

f:id:torakota:20190617171102j:plain



んにちは、受験

アドバイザーのtoraです。

 

 

今回は、理系科目の勉強法

ついてご紹介したいと思います。

 

 

理系科目といえば、

数学や物理や化学など、

さまざまですが、

 

 

あなたはどうやって

勉強していますか?



f:id:torakota:20190617171118j:plain

 

 

人によっていろんな方法

があると思います。

 

 

どれが正解というのは

ないです。

 

 

でも、人によって向き不向き

もちろんあると思います。

 

 

しかし、今回僕が紹介する

ノウハウは、誰であっても

共通して役立てられるものです。



f:id:torakota:20190617171144j:plain

 

 

というのも、僕は現役時代、

理系教科が凄く苦手でした。

(理系なのに)

 

 

学校の授業で話を聞いても、

いまいち内容が入ってこず

 

 

問題も全然解けて

いませんでした。

 

 

学校の定期テストでは、

物理赤点をとった時

もありました。



f:id:torakota:20190617171211j:plain

 

 

その時も、そのテストで

出題範囲だった、

 

 

「円運動」の分野がよく

理解できておらず、問題が

まったく解けなかったのです。

 

 

その時僕は思いました。

 

 

「あんなに頑張ってテスト勉強

したのに、何でこんなに点数

とれないんだろう…?」



f:id:torakota:20190617171229j:plain

 

 

自分の勉強法に自信が

なくなってしまいました。

 

 

しかし、それから僕はこの

ノウハウを実践し、理系科目

を勉強したことで、

 

 

理系科目の成績が

ぐんぐん伸びていきました。



f:id:torakota:20190617171256p:plain

 

 

学校の定期テストでも、

高得点をとれるようになり、

自分に自信を取り戻しました。

 

 

「ちゃんとしたやり方で

勉強すれば、努力は

しっかり報われるんだ」



f:id:torakota:20190617171321j:plain

 

 

改めて、努力の仕方の

重要性痛感しました。

 

 

それから僕は、順調に

成績を伸ばしていき、

 

 

阪大模試では、理系科目

しっかり点数を稼いだ結果、

 

 

A判定

とることが出来ました。



f:id:torakota:20190617171342j:plain

 

 

その後も僕は継続してこの

ノウハウを実践し続け、

 

 

コンスタントに成績を

伸ばしていった結果、

 

 

本番の阪大入試でも

高得点をとることが出来、

無事合格することが出来ました。



f:id:torakota:20190617171401j:plain

 

 

あなたがこのノウハウ

を知れば、

 

 

理系教科の成績を確実に

上げることが出来ます。



f:id:torakota:20190617171423j:plain

 

 

毎日やった勉強がしっかり

結果につながり

自信も生まれます

 

 

「難しい問題でも解ける

ようになってきてる!」

 

 

あなたは自分の成長

ひしひしと感じるでしょう。

 

 

結果が目に見えて出てくる

嬉しいですよね。



f:id:torakota:20190617171451j:plain

 

 

あなたは、学校の定期テスト

でも高得点を連発します。

 

 

周りの友人からは、

 

 

「○○、何でそんなテスト

の点数高いん?」

 

 

「このテストめっちゃ

むずかったのに凄いな!」

 

 

多くの人から称賛され、

あなたは優越感に浸ります。



f:id:torakota:20190617171514p:plain

 

 

次の模試でも、あなたは

理系科目高得点を連発し、

A判定をとります。

 

 

親からは、

 

 

「A判定とるなんて凄いな!」

 

 

「しっかり頑張ってるな」

 

 

と褒められます。



f:id:torakota:20190617171541j:plain

 

 

担任の先生からは、

 

 

「○○は模試でも高得点が

取れてるから、安心して

志望校を受けれるな。」

 

 

あなたはそれ以降も継続して

このノウハウを実践し、

努力を重ねていった結果、

 

 

見事志望校合格

勝ち取ります。



f:id:torakota:20190617171613j:plain

 

 

あなたは自分の努力が

結果につながった、という

成功体験を得るのです。

 

 

そこからは自分に自信

持ち、楽しいキャンパスライフ

を送るのです



f:id:torakota:20190617171638j:plain

 

 

に、あなたがこのノウハウ

を知らなければ、

 

 

あなたの理系教科の成績は

低いままです。



f:id:torakota:20190617171710j:plain

 

 

あなたは一生懸命成績を

上げようと勉強しますが成績

は思うように上がりません

 

 

それもそのはずです。

 

 

あなたの勉強法は

間違っているのです。



f:id:torakota:20190617171728j:plain

 

 

間違った勉強法成績が

上がらず時間だけが

大量にとられていくので、

 

 

受験生にとって、

それに気づけないのは

相当な痛手です。



f:id:torakota:20190617171751j:plain

 

 

しかし、ほとんどの人は

自分の勉強法が間違っている

なんて思いません

 

 

みんな、自分の勉強法が

間違っている認めたく

ないのです。



f:id:torakota:20190617171812j:plain

 

 

それを認めてしまうと、

 

 

今までの自分がかけてきた時間

無駄な時間だったと認める

ことになるからです。

 

 

でも、受験生はそんな意地

張っていても仕方ありません

 

 

間違っていることは、

早目に気づいて見直した方

絶対に良いです。



f:id:torakota:20190617171841j:plain

 

 

そうしないと、あなたは

間違った勉強法を続け、

成績が伸び悩みます。

 

 

そして迎えた入試本番

不安を抱えながら試験を受けた

結果、

 

 

案の定、問題は全然解けず

不合格になります。



f:id:torakota:20190617171900j:plain

 

 

あなたは、受け止めきれない

現実に打ちひしがれ、

 

 

受験生時代の自分を

悔やみます



f:id:torakota:20190617171921j:plain

 

 

「あの時かたくなに

自分の勉強法を

変えなかったせいだ…」

 

 

「早めに気付いて、

正しいやり方に変える

べきだった」

 

 

気付いたところで、

不合格になった今と

なってはもう遅いです。

 

 

あなたは、描いていた夢の

大学生活とは全く違う

みじめな生活を送るのです。



f:id:torakota:20190617171937j:plain

 

 

あなたはそんな将来

望みますか?

 

 

僕は絶対嫌です。

 

 

あなたにもそうなって

欲しくありません。

 

 

なので、こうして

この記事を書いています。



f:id:torakota:20190617172001j:plain

 

 

そのノウハウとは、

1つの問題集を何周もやる

です。

 

 

特に、これは物理化学など

理科の科目において、

非常に有効な勉強法です。



f:id:torakota:20190617172026j:plain

 

 

そもそも、物理や化学の問題

というのは、ある程度

パターン化されています。

 

 

各分野ごとに、出せる問題の

幅が限られているのです。



f:id:torakota:20190617172131j:plain

 

 

そのため、それらすべての

パターンをしっかり

演習しておけば、

 

 

模試などでも、

 

 

「これはこの前解いた、

あの問題と同じ解き方

でいけそうだ。」



f:id:torakota:20190617172153j:plain

 

 

と、解法を思いつく

ことが出来ます。

 

 

そして、そのためには

1冊の問題集を何回も演習する

ことが大切になってくるのです。



f:id:torakota:20190617172227j:plain

 

 

具体的な方法はこうです!

 

 

STEP1

問題集を一回全部実力で解く

 

STEP2

1周解いて間違った問題だけ

をもう一回解く

 

STEP3

あとは全部自力で解けるように

なるまで同じことの繰り返し

 

 

これでオッケーです。



f:id:torakota:20190617172248j:plain

 

 

このステップをしっかり実行

できれば入試で高得点

とるのは容易です。

 

 

それでは今すぐメモを

開いてください!

 

 

理系科目の成績を

上げるためには、

 

 

1冊の問題集を繰り返しやる

 

 

そうすることで、全ての

分野を網羅し、あらゆる解法を

習得することが出来ます。

 

 

経験値が増えることで、

あらゆる問題に対処する力

アップします。



f:id:torakota:20190617172313j:plain

 

 

理系科目は入試においては、

一番稼げる科目です。

 

 

理系科目で高得点をとって、

夢のキャンパスライフ

目指しましょう!

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。